対象年齢
妊娠中はからだにいろいろな変化が起こりますし、自覚症状がなく順調に見えても、トラブルが隠れていることもあります。
特に気がかりなことがなくても、少なくとも次のような間隔で妊婦健康診査を受けて、胎児の育ち具合や、自身の健康状態(血圧、尿など)をチェックしてもらいましょう。
健診日以外でも、出血や腹痛など「おかしい」と感じたときはすぐに受診しましょう。
(1)妊娠23週(6か月末)まで・・・4週間に1回
(2)妊娠24週~35週(7~9か月末)・・・2週間に1回
(3)妊娠36週(10か月)以後出産まで・・・毎週1回
村民の健康保持及び増進と、健康診査、健康教育、健康相談、保健指導など各種サービスの拠点づくりのため、日高村保健センター