子育てするなら「ひだかむら」住んでいただいている方々が「住んでよかった」「ずっと住み続けたい」、村外の方からは「住んでみたい村」「子育てするなら日高村」と言ってもらえるように、いろいろな助成や支援を行っていきたいと考えている村です。

日高村観光情報

日高村移住者の声

子育てするなら「ひだかむら」住んでいただいている方々が「住んでよかった」「ずっと住み続けたい」、村外の方からは「住んでみたい村」「子育てするなら日高村」と言ってもらえるように、いろいろな助成や支援を行っていきたいと考えている村です。

  • 日高村結婚新生活支援事業

    日高村では、村への定住人口を増やし、活力を増進するとともに、地域の少子化対策を目的として、新規に婚姻する世帯の新生活に係る費用に対して支援を行う事業として、「日高村結婚新生活支援事業」を実施します。

    対象

    以下のすべての条件を満たす方が対象者となります。

    ○夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下である

    ○世帯所得400万円未満(世帯年収約540万円未満に相当)の新規に婚姻した世帯

    ○婚姻届を提出し受理され、村に居住するもの

     

    ※所得金額とは・・・前年における所得の合計

    ※新規に婚姻する世帯とは・・・令和4年1月1日以降から婚姻届を提出し受理された夫婦をいい、再婚の世帯も含まれる

    補助金の金額及び期間

    補助上限額:30万円                    募集期間:令和4年4月1日から令和5年2月28日

    備考

    詳しくは→日高村HP「日高村結婚新生活支援事業

    お問い合わせ機関

    0889-24-5126

  • 日高村光輝く子育て応援金

    日高村内に住居を新築または購入した方で、居住開始日に義務教育終了までの子どもを養育している方に5年間、固定資産税相当額を交付します。

    対象

    日高村内に住居を新築または購入した方で、居住開始日に義務教育終了までの子どもを養育している方で、以下の条件をすべて満たす方

    • 居住開始日から引き続き10年以上日高村に住み続ける意志のある方
    • 平成27年1月2日以後に住居を取得し、その家に住んでいること
    • 住宅の名義が父母であること(共有名義も可)
    • 増築や建て替えでないこと

    補助金の金額及び期間

    家屋に対する固定資産税相当額を5年間交付します。

    備考

    詳しくは→日高村HP「日高村光輝く子育て応援金

    お問い合わせ機関

    0889-24-5126

  • スマイルひだか住宅建築促進補助金

    日高村では、村内に新たに住宅を新築する場合の負担軽減策として、村の管理する水道本管より敷地内に設置する量水器までに係る工事費の一部を補助する制度を創設しました。

    対象

    日高村に居宅または賃貸の住宅を新築する個人及び法人で以下の条件をすべて満たす方

    • 新設する給水装置の外線管路延長が10m以上であること
    • 工事施工業者は、村内の日高村指定給水装置工事事業者であること
    • 新設する給水装置の外線口径は村において決定し完成における無償共有使用を認めること

    補助金の金額及び期間

    新設管路延長100mを限度に標準工事費より算出した工事費の1/2相当額

    備考

    詳しくは→日高村HP「スマイルひだか住宅建築促進補助金

    お問い合わせ機関

    0889-24-5114

子育てするなら「ひだかむら」住んでいただいている方々が「住んでよかった」「ずっと住み続けたい」、村外の方からは「住んでみたい村」「子育てするなら日高村」と言ってもらえるように、いろいろな助成や支援を行っていきたいと考えている村です。

〒781-2194
高知県高岡郡日高村本郷61-1
日高村役場 企画課
TEL : 0889-24-5126
TEL : 0889-24-5111(代表)